【書籍レビュー】ネットの先取り商法―これから儲かるお店&会社

この本って予言書じゃないよね?

こんな言葉が出てしまう程、
この本は今のネットビジネスを捉えていました。

この本は、2008年出版、ネットビジネスに関わっている人なら
知らない人はいないかもしれない程、
有名な平賀 正彦さんが書いた本です。

平賀さんが、「ネットビジネスの未来像」を書いて欲しいとの
依頼を受け、書いた本が本書です。

現在、2015年のネットビジネスは平賀さんが2008年に書いた
本書の通りになっているのではないでしょうか。

平賀さんがコンサルした人々の成功例、
そして失敗例からどのようにして成功例に持っていったのか。
そしてこれからネットビジネス界はどの様になっていくのか。

実例を多数使用し、一つ一つを短く、
分かり易くまとめてあります。

 

2008年の本なんて今、役に立つのかな?


このように思った人も居るのではないでしょうか。

確かに何年も前の本なので、
変化が激しいネットビジネス界では、
もう古い情報しか載っていないのでは?
と思うのも無理はありません。

しかし、この本の良い所はなんといっても
全てと言えるほど、実例を使い解説していること。

この様にして成功した。
この様にして反応が悪く、売り上げが伸びなかったので、
改善策としてこれをやったら目標を達成できた。

というようなスタンスで全て書かれているので、

よくある○○をやればきっと上手くいく!とか、
○○の方法が良いと思われる…。

このような、
実際に効果があるのかわからない、
筆者が検証していない、データがなく、
憶測だけ書いてあるような薄っぺらい本ではありません。

それなので、先人達がこのようにして
ネットビジネスで成功してきた。
ということが分かります。

そして、その方法は今でも使われていて
効果を上げている方法ばかりなのです。

・ホームページを創ったけれども、
アクセスが上がらない…。

・メルマガのレスポンスが悪い…。

・商品が売れない…。

解決策がパターン別で示されていて、
今でも使える方法が多々あります。

 

本の中身、ちょっとだけ紹介!


実際にどのようなことが書いてあるのか気になってきましたか?
あなたのサイトのレスポンスが悪いのであれば、

  1. デザインに手作り感を出さない。
  2. 見出しを工夫する
  3. 写真の取り方を工夫する
  4. 動画を使う
  5. サイト運営者やスタッフの人間性を出す
  6. 無料相談をやってみる

この6つの点に気を付けて、
サイトを作成するとレスポンスが上がるそうです。

今でも、上位のサイト、有名な方のサイトを見ると、
驚く程6つの条件に合っていますよね。

まずは一つ、取り入れてみたらどうでしょうか。

また検索エンジンの上位に表示されるには、
まだまだ解明はされていませんが、一定の条件があったり…。

メルマガを相手に読んでもらうためには、
メルマガの文章の中にメルマガ読者の名前を入れると、
その人のために書いたメルマガという特別感が高まり、
読んでもらいやすくなるみたいですね。

この方法って、今も使われていて、
自分がメルマガ読者の立場になったときに
読みたくなると思いませんか?

勿論、これは内容のほんの一部分です。
こんな細かな点まで解説してくれるので、

取り入れられることの一つや二つ、
すぐに見つかりそうですね。

 

ここまで読んでくれてありがとうございます!


お忙しい中、ここまで読み進めて頂きまして
ありがとうございました。

この著者、平賀さんは本の中でこう言っています。

「温故知新」

過去の事実を研究し、そこから新しい知識や見解をひらくこと。
つまり、法則を知るには過去を知ること。

過去に成功した人の知識を取り入れたり、
真似をしたりして今の自分に活かしていくという意味だと思います。

・成功したい

・叶えたい夢がある

・手に入れたいものがある

・望みがあるのなら、

それを手に入れる方法を、
あなたより以前に成功した人から手に入れて、
自身に取り入れていってはいかがでしょうか。

下記にあなたの望みを叶えるのに役に立つ
無料のレポートを準備しました。

お役に立てれば幸いです。

HSO公式サイトサブリミナル音源プレゼント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*