【書籍レビュー】心と体がスッキリする「1日15分」瞑想法

超多忙なのに、やりたいことが全部できた!

もっと早く出会うべきだった。

 

やりたいことができている人ってスゴイですよね。

いままで私は、そういう人はとても器用で「超人」だと思っていました。

 

こんにちは、編集部もっちーです。

 

私はこの年始、超多忙でパンクしてしまう経験をしました。

複数のタスクを平等にこなしていく計画を立てても、状況の変化やアクシデントで何かが後回しになって身動きがとれなくなり、すべてにおいて迷惑をかけてしまう結果となりました。

 

メンタルも最悪で、それが仕事にも影響して負のスパイラルです。

心底疲れていました…。

 

 

心の余裕のなさは不思議と気づかない


 
もし誰かが「忙しいときこそ瞑想をしてみたら?」と声をかけてくれていたなら、私の状況は変わっていたでしょうか?

…いえ、心に余裕がないため「瞑想?そんなことしてる時間があったら仕事するわ!」とスルーしていたでしょう(笑)。

 

心の余裕のなさは、不思議と本人は気づかないものです。

だからいま、とっても忙しいあなたにこそ「瞑想」をおすすめしたいです。

 

「頭の中がぐちゃぐちゃで、何から手をつけていいかわからないよ!」

そんな負のスパイラルで疲れているあなたは、ちょっとだけ手を止めて、この本を手にとってみませんか?

 

今回のおすすめ書籍「心と体がスッキリする1日15分の瞑想」をご紹介しましょう。

 

 
文体がやさしく瞑想を身近に感じられる本


 

本書の著者は宝彩有菜(ほうさい・ありな)氏。

瞑想家であり、画家としても活躍中のエッセイストです。氏の著書は「悟り」や「瞑想」を親しみやすくわかりやすい解説してあるものが多く、好評です。

 

「心と体がスッキリする1日15分の瞑想」は、2010年にPHP文庫から出版されています。

とにかく気楽に瞑想にふれることができる一冊です。

 

「瞑想はスキマ時間でできる」ということと「難解ではない」ということがまとめられていて、ざっくりというならば「思考のデトックス方法」を感じる本です。

文体がやさしく心地いいので、内容も頭にスッと入ってきます。

 

 

瞑想が頭の中をクリーンにする


 

本書のいちばんのポイントは瞑想が頭の中をクリーンにし、整理整頓ができる…つまり頭の働きが良くなるということです。

いままで目を背けていた部分も気づかせてくれることが、箇条書きでわかりやすく書かれています。

 

瞑想は、目を瞑ってやる作業なので、心の仕組みをきちんと理解していなければ刻々と変化する状況への対応に迷いやすいですが、理解して行えば、実はとても簡単です。
たぶん、鉄棒の逆上がりより簡単だと思います。

私は、水泳のバタフライはできますが、瞑想はできます。
ですから、鉄棒より水泳より瞑想のほうが簡単ではないかと思っています。
P42

ここを読んだとき「え?こんな感じでいいの?」とすごく気持ちが楽になりました。
気軽に瞑想ができるんです!

 

 

スキマ時間でできる瞑想法の紹介


 

さらに、忙しい合間にできる瞑想方法がくわしく紹介されています。

その名も「一部瞑想」。

 

日常生活のなかのスキマ時間を見つけて行なう瞑想が本書ではそう呼ばれます。

 

加えて、瞑想に取り組む心がまえも解説してあります。

難解なものではありません。

 

 

本書のポイント


 

本書は4つのポイントを押さえて読むと、より内容を深めていけそうです。

1  瞑想をもっと気楽に知る

2  心の仕組みを知ってラクになる

3  頭の中をクリーンにする

4  スキマ時間でできる瞑想のレッスン

 

世の中に「超人」はいません。

 

デキると呼ばれる人はあらゆる方法でバランスを確保できていて、その方法のひとつが瞑想だったりするわけです。

デキる人とそうでない人に分かれる決め手は「知ろうとするかしないか」です。

 

まずはコンビニでエナジードリンクを飲む休憩を瞑想に変えて、気分転換をしてみませんか?

心と体がスッキリする「1日15分」瞑想法、レビューを参考にぜひ読んでみてくださいね。

 

 

あなたの潜在意識を120%活かす方法とは?


 

「忙しくてやるべきこともやりたいこともできない…」

「自己嫌悪もあって負のスパイラルに陥ってしまった…」

 

潜在意識があなたを助けてくれます!

 

瞑想と一緒に取り入れることで、より効果を発揮できる「サブリミナル効果」。

「シークレット・サブリミナル音源」は、サブリミナル効果※によって潜在意識を最適化できる優れモノなんです!

〈注釈〉※意識と潜在意識の間に働きかけることで得られる効果

 

まずはサンプル音源で、効果を実感してみてください。

サンプル音源では「いかにリラックスし、楽しい気持ちでいられるか」を体感していただけます。

 

大切なことは、さきほどもお話しした「知ろうとするかしないか」です。

↓のリンクから、詳しい情報を無料で受け取ることができます。

HSO公式サイトサブリミナル音源プレゼント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*