潜在意識で「成功」を植え付けるための目標設定のコツ

あなたが志の高い人であればあるほど、
理想は高いことでしょう。

「こんなの本当の自分じゃない…」と、
時折、くやし涙を滲ませることも
あるかもしれませんね。

理想が高くてマジメな人ほど、
人生や仕事の目標設定は高くなるものです。

もちろん、目標設定が高い方が、
あなたの人生は輝くことでしょう。

しかし、いくら設定しても、
その目標を達成できないのであれば、
せっかくの目標もムダになってしまいますね。

潜在意識で目標を達成するためには、
目標設定も大変に重要なのです。

 

あなたは大丈夫?無意味な目標設定


まずは、無謀な目標を立てていないかどうか、
チェックしてみましょう。

無謀な目標設定とは、たとえばこんな目標。

「世界征服する!」
「メシアになる…。」

…こんな目標立てるわけないよ!

そうですよね(笑)
あなたも、無謀だと思うはず。

しかし、ここまでとはいかなくても、
あなたの目標設定が、今のあなたに
とって無謀すぎる…とは思いませんか?

今すぐに痩せたいと頑張る人は、
「明日までに10キロダイエットする!」
というくらいの目標設定をしがちです。

そんな無謀な計画は意味がありません。
なぜなら、人は成功したという経験が
あまりにもない場合。
潜在意識が悪い方向にいってしまうからです。

人生は、これまでの積み重ねで出来上がります。

失敗が続いてしまう人は、だんだんと、
潜在意識で「自分は失敗している」と思い込みます。

そして、新しい挑戦をする時にも、
「どうせこれも失敗するんだ」と思ってしまう
ことがあるのです。

一方、成功した経験を積み重ねてきた人は、
どんな壁にあたっても、「絶対自分なら成功できる!」と、
潜在意識で思えるようになるのです。

 

 大きな目標を達成するための「小さな目標」


潜在意識に働きかけるのは、意外とかんたん?!

大きすぎる目標よりも、
小さな目標をコツコツ立てることです。

たとえば、禁煙したい場合、
「明日から一本も吸わないぞ!」
という目標設定よりも。

「後30分は絶対に吸わないぞ」
という方が、成功しやすいですよね。

たった30分であっても、
成功した場合は成功体験になります。

このように、成功できそうな目標を、
何十個でも思いつく限り立てて、
さらに、その達成までの期限を決めます。

成功を重ねていくことで、
潜在意識で「私は成功できる」と理解できます。

そうすると、以前は到底無理だと思っていた大きな目標も、
いつの間にか達成していることに…!

ちなみに、ワンポイントアドバイス。

目標を決めたら、紙にひとつひとつ書き出すのが良いですよ。

↓は編集部のゆうこ☆の体験談です。

  • スマホやPCにメモするより、
    手帳などに手書きで書きだした方が
    不思議と思いがこもります。

お試しあれ☆

目標達成して、理想のあなたに出逢い直すため。

あなたにプレゼントをご用意しました!

申し込みはカンタン。
どんなものかチェックしたいあなたは
以下を開いてみてくださいね。

HSO公式サイトサブリミナル音源プレゼント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*