あなたは、ビジネスの成功者が目標ですか?
それとも、人生の成功者となりたいのでしょうか?
この本は、あなたに成功とは何かを教えてくれます。
どうも。編集部のコボです。
この本は、読みやすい小説形式になっています。
主人公の卓也が成功者の弓池さんから、
成功の教えを請いながら成功していくサクセス
ストーリーによって、あなたに教えてくれます。
実は、ビジネスで成功することが人生の成功だと
考えている人が、世の中には多くおられます。
でも、そうではないとこの本では書かれています。
弓池さんは卓也に言います。
「人生という大きな枠の中にビジネスという領域がある。」
ビジネスにだけ、意識を集中してしまうと、
人生の他の分野~健康面、人間関係、精神面など~
がおろそかになってしまうと言うことなのです。
そうなると、結局ビジネスも
うまくいかなくなるということです。
ビジネスでは成功しているけれど、
家庭がうまくいっていないとか、
身体の調子が狂ってばかり・・・。
そんな方には、ぜひ読んでいただきたい
私イチオシのおススメ本です!
人生全体のバランスが大切なんですね。
成功者と”そうじゃない人”の違い
それはセルフイメージにあります。
セルフイメージとは、
自分で自分のことをどう思っているのか
ということです。
「自分が本当は成功者だと思う人はそうなる。
考えがあって、次に言葉になって、行動になる。
それが現実の結果となっている。これが世界の法則だ。」
と弓池さんは言います。
「思考は現実化する」という言葉を
最近よく耳にするのですが、
これは成功法則とも言われています。
成功している経営者は自分が成功にふさわしいと考え、
成功した将来のイメージを持っているというのです。
逆に言えば、
失敗するイメージしかできない人は
そのとおりに失敗するということです。
すべては思った通りだということです。
そうはいっても、自分のことをどうしても
成功できる人間だと思えない人もいます。
そういう時は、弓池さんも言っていますが、
まずは成功者になったように振る舞い、
成功者の考えを言葉にするんです。
そうすると、少しずつ考え方が
成功者の考え方になります。
この方法は、自分の思考を成功者の思考に
変えるためには、確実なのでおススメです。
すべての出来事は偶然ではなく必然である
あなたも、私と同様に辛い出来事や、
苦しい思いをした経験・・・ありますよね?
弓池さんは言います。
「君は、今成功するために今の苦しい体験をしているんだ。
しかし、それは順調に事が進んでいる証拠だ。今、苦しい思いをしているのは、将来君と同じ苦しい思いを
している人に出会った時に彼らを助けるためなんだ。」
どんな不幸なことでも、
偶然に起こっているのではないということです。
つまり、どんな出来事でも、あなたに気付きを与え、
成長させるために必然的に起こっているということです。
この考えを常に持っていれば、
たとえ不幸なことが起こっても大丈夫です。
これは自分に何を気付かせようとしているのか、
どんな意味があるのかを考えることで、
その出来事に対して感謝することさえできるのです。
出来事そのものに意味はありません。
大事なのは、自分がその出来事に対して、
どう意味づけをするかということなんです。
成功するということは
私は、この本を読んで、本当に様々な気付きがありました。
今まで読んだ本の中でもトップ3に入るぐらい素晴しく、
す~っと自分の意識の中に入り込んできます。
「成功するということは成功する自分になることだ」
という言葉が文中に何度も出てきます。
自分が何を考えているか、どうありたいかで
成功できるかどうかが決まります。
あなたも、目先の成功ではなく、
『人生の成功』を目指してみませんか?
そして、
あなたが人生で成功するのを
さらにお手伝いしてくれるのが潜在意識。
当サイトではその仕組みを公開しています。
無料のプレゼントを用意しました!
↓からプレゼントを受け取ることができます。