「バスケが・・・したいです。」
書籍レビューを書くにあたって、私の最近の『想い』を
どうしても先に伝えておきたい・・・
こんにちは。編集部のソンミです。
あなたはこの名言、知っていますか?
そうです!某、有名バスケ漫画のセリフです。
この言葉を発したキャラクターは、バスケットボールで
中学MVPになり、尊敬する先生がいる高校のバスケ部に入部します。
しかし、ケガをきっかけにバスケから遠ざかり、
不良グループに入り、非行の道へ進んでいく・・・。
そして、2年後、その高校に戻り、ナント、
バスケ部をブッつぶしにかかります。
その後、色々すったもんだあり、結局、バスケ部に戻るのですが、
その時の言葉が、これです。
「バスケが・・・したいです。」
~それが、どうしたの?
~その漫画知ってるよ。めっちゃ有名じゃん。
~で、ソンミさん、何が言いたいの?
~自分は不良少年でもなければ、バスケもしないし…
「何より、そんな青春してるような年齢じゃないし!」
いいえ。関係なくないです!
世の中のほとんどの人は、したいことをしていません。
理由は、さまざまです。
そもそも、したいことを正直に「したい!」と言うことは
いけないことだと思いこんで、自分自身に許可を出せない人が
多いのです。
それは、教育、環境、先入観だったり、
あるいは、周囲の人の反応、恐れ、恐怖etc・・・
まあ、理由をあげれば、キリがないです。
ここで、私が言いたいコトは、
『誰でも、自分の好きな事をしてもいい』
という事です。
ミッチーは・・・あ、言っちゃった…もとい。
不良少年は、意地も、見栄も、不良仲間から
どう思われるかという、周囲の目もふりきり
自分に素直になったのです。
すべての人には、当てはまらないでしょう。
しかし、この不良少年を、ぜひ手本にしていただきたいです。
勇気をもって、自分自身の本音隠さず、
「●●をしたい!」と言っていいのです。
抵抗があるときは、言わなくても大丈夫。
まずは、思うことが大事なんです。
『思い』からすべては、はじまります。
その『思い』を現実化するのに必要なアイテム。
それが、『自己催眠』というわけです。
『自己催眠』と聞いてどう思いましたか?
・怪しい。
・うさんくさ~い。
・本当に自分の希望が叶うの?
と思いますか?
ズバリ!叶いますし、自分のしたいことができます。
あなたの理想の未来を手に入れることができます。
なぜなら、思考は現実化するのですから。
『リバウンドを制する者は、ゲームを制す』
さてさて、こちらも引き続き、同じ漫画からの言葉です。
この言葉を、少しいじってみたら、次のようになりました。
『自己催眠を制する者は、人生を制す。』
我ながらいい言葉と、深く納得しました。
また、次の言葉なら聞いた事はありますよね?
『過去と他人は、変えられない。
変えられるのは、未来と自分だけ。』
そうです。自分だけは、変えられるのです。
実は偉そうに行っているこの私自身も、
過去のトラウマや、自己否定の強さ、
人の目ばかり気にする性格で、すごく、
人生がつまらなかったのです。
しかし、自分自身を変えていくことで、
周囲が変わり、さらに、居心地の良い生き方が
できるようになってきました。
数年前まで、私は、自分が心から納得する道とは、
正反対の人生を歩んでいました。
成り行きで就いた仕事で、社会人6年目を迎えていました。
当時の私は、仕事に関して、可もなく不可もなく。
というような、働きぶりでした。
自分の収入も、毎月20万円ほどあったので、
特別、困るようなことは起きませんでした。
当時、エリート銀行員の彼氏もいました。
なので、表面上は何の問題もありませんでした。
むしろ、自分で稼げてる上に、仕事が優秀な彼氏までいる。
「いいな~」と、うらやましく思われたりもしました。
しかし、私は満足していなかったのです。
というか、違和感を感じていました。
「このままで良いのだろうか。この仕事で、この彼で。
周りの評価はいいけれど、自分の人生が幸せかどうかは、
周囲の人間の評価で決めていいのだろうか。」
そう思い始めてから、私の人生は、
少しずつ、少しずつ、変化していきました。
実は、そのカラクリが、この書籍に記されているのです。
『自己催眠』が、キーワードです。
ようやく本題です・・・
『自己催眠』著者の考え
まずは、著者の武藤さんのお話を、一部、抜粋してご紹介します。
~はじめに~より
人は誰でも、今よりももっとよい人生を
送りたいと願っているものである。ところが、多くの人は実際にどうしたら自分の人生を
改善することができるのかわからないまま、不満な毎日を
過ごしているのが現実である。あなたもその一人ではないだろうか?
しかし、あなたが自己催眠を自分自身を変えるために
活用するならば、あなたの人生にきっと素晴らしい変化が
起こるに違いない。自己催眠は、あなたの健康状態や心の持ち方、
行動、さらには性格までを、よい方向に
変えていくための優れたツールである。また、自己催眠によって困った癖を解消したり、
悩みを解決することもできるのだ。この本は、初心者の方でも簡単に自己催眠が
できるようになることを目的として書いたものである。
本書には、自己催眠のありとあらゆる、具体的で
手軽にできる方法が、所せましと書かれています。
ぜひ、ご自身の変化を楽しみながら
自己催眠の効果を実感してみてください。
変化を自由に楽しむ人生・・・いかがですか?
潜在意識を制する者は。。。
『自己催眠を制する者は、人生を制す』でしたね。
・・・では、
『潜在意識を制する者』は、何だと思いますか?
私がこれだ!と考えたのは、
『潜在意識を制する者は、他者をも制す。』
そうです。もはや、自分だけでは留まらず、
自分の人生にかかわっている人々にも、
影響が及ぶということなのです。
この人間にとって重要な潜在意識のお話を
ステップバイステップでお伝えしています。
この機会にぜひ、新たな人生の扉を
開けてみてはいかがでしょうか。
まずは無料で覗いてみてください!
以下のバナーから申込できます。